発達。

もう梅雨が明けてしまったのでは?と思うくらい暑い月曜日いかがお過ごしでしょうか?

 

今週もよろしくお願いいたします!!

特に!マグロは良い塩梅になっているのではと。

あとは、新イカ、しんこ、はも、夏と言えば明石のスズキ!(焼き物で登場!)

毛ガニ!(謎の酢の物で!)などご用意をしてお待ちいたしております!

 

最近。

このところ、昔読んだ本を何度か読み返してみているのですが、東京鉄道発達史(今尾恵介さん)

を読んで、ふと!考えてみたら明治、大正、昭和と鉄道、車、など人、物を運ぶインフラ整備をいろいろな会社様が手掛けて今の形になったわけですが、もういまさら、土地を回収して鉄道を引くなんて夢みたいな話はできないわけですが・・・・

その時!携帯会社の宣伝が!そっか!今は通信のインフラ整備だ!

と言っても、もうだいぶ終盤に近いのかな?

 

その昔、私は東京デジタルフォン!を使用していました(約25年前)

<故 忌野清志郎さんの宣伝が妙に印象に残っておりますが・・・笑>

その会社さまが、ジェイフォンになり、そしてソフトバンクさまに。

色々と様変わりして、その回線を利用してまた色々な格安スマホてきなものが現れて。

 

あと50年100年が過ぎた時には何がどう発達するのか?はたまた衰退するのか?

AIがどのように活用されるのか?面白いですね。

 

オチとしましては・・・・築地問題がどうなるのか?今となっては報道機関も取り扱いがないわけですが、豊洲開場はまだまだ先で本当に大丈夫か?そもそも、いわゆる市場の役割は何なのか?とか。

むかしは築地というところに自転車でいってたんだよな~

なんて・・・・・・。