アップデート。

2月19日の木曜日いかがお過ごしでしょうか?

 

今日は一気に春に!なんて、朝から依田さんが言っておられましたが

花粉症の方は警戒しないといけないですね。

 

そんな季節の変わり目。

 

色々なものが変わりそうです。

 

先日ホテルレストランショーという展示会にみんなで行ってきました!

 

この展示会は、毎年飲食をはじめホテル関係の方も多くお越しになる会でして

昨年は中止でしたが、今年はこのコロナ禍でも開催に踏み切った模様です。

 

私なりの目玉は、業務用のガスレンジがIHになっているのは

相当前からできているのですが、全面使えるのは世界初になるらしく

これは素晴らしいものができたと。

 

天皇の料理番というドラマは、ご覧になった方もいらっしゃると思いますが

まさにその時に使用していたレンジに近いものがあります。

(小説は杉森久英著1979年  ・ドラマは1980年・1993年・2015年の放送)

 

2015年が記憶に新しいと思いますが、その際に主役の秋山篤蔵を演じる佐藤健さんがフライパンを動かしていたその下の鉄板がまさにそのものです。

当時はガスがなかったため、すべて薪で火加減をしていたのですが・・・

(そんなところ誰も見ていない!)

 

それは恐ろしく大変だったと推測できます。

いまなら簡単に弱火だ強火だ!なんて指でひねれば火加減は、どなたでも変えられますが、これが薪となったら話は別で、左が強火で右が弱火、真ん中は中火なんて簡単にはいかない。弱火は余剰で何とかなりますが、シェフとの兼ね合いもあるでしょう、強火の欲しい時に強火にするのは並大抵のことではなかったと

しかも1日の薪の量も決まったいたと思われます。

 

それが毎日朝から晩まで。

しかも天皇陛下にご用意する食事。

明治、大正、昭和の時代でのことである。

よっぽどブラックだったに違いないと思います。

 

それが令和の世になって、どこにおいても電気の通電が可能なんですよ!

しかも1200m!

当時の方がタイムスリップで現在のテクノロジーの変化を見たら、腰抜かすかもしれませんね。というか私がビックリしました。

 

そんなわけでございまして、食材も進化していき、調理器具も進化して

残るは板前さんですね。ここの真価が問われるところです。 ぷっ笑

お後がよろしいようで。

 

本日もよろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

本当にどうでも良いNFL情報!!

 

とうとうやりましたねブレイディ。

7つ目のスーパーボールタイトル。

 

NBCの放送で何度も言ってましたが、過去スーパーボールは55回行われましたが、あのスティーラーズやペイトリオッツもチームで6回しかタイトル確保できていないのに対して、個人で7回は異常ですね。

 

試合内容は、前半で決まってました。

色々な見方が1週間以上グッドモーニングフットボール(アメリカで毎日やっている番組)で放送されていましたが、恐らくジャッジメントの協力を得られたのが

一番の要因ではないかと考えられます。

 

バッカニアーズのオフェンス、ディフェンスにおいても特にコーチ陣は、いたって冷静に判断をして、試合の流れを見ていたのではと?

 

一方、チーフスの選手はとにかくアグレッシブに動いていて、必要以上に相手にダメージを与えていて、結果としてジャッジメントに良い印象を与えなかった。

しかも、イエローフラッグに対して紳士的ではなかったことが敗因の一つでないかと思いました。

 

ラグビーで言えば、ワールドカップイギリス大会での日本対南アフリカ戦が

まさに、ジャッジメントを味方につけて歴史的勝利に繋がった試合であったのは記憶に新しいと思います。

 

何はともあれ素晴らしい記録です。

 

そんなブレイディ。別人ですが明日大坂なおみさんと決勝で戦う相手が、ジェニファー・ブレイディ。良い試合になることを!!