花かつお

9月30日の金曜日いかがお過ごしでしょうか?

 

本日も、ここ銀座は気持ちよく晴れています。

 

皆様の地域ではいかがでしょうか。

 

最近のお知らせは、どうでもよい話ばかりでしたので

毎週金曜日は調理法をお伝えすることにいたしました!!パチパチ

 

1回目は、「かに」のゆで方。

 

1,「かに」に感謝する。

2,たっぷりのお水を用意する。(ご家庭の中で一番デカいやつ)

3,塩を入れる(ここが肝心。お水1L に対して大さじ2杯くらい)

4,火をつけて思いっきり沸かす。

5,カニの甲羅を下にして入れる。(アルミ箔などでふたをする)

6,沸騰してきたら、コトコト炊くようにゆでる(これが最大のポイント!)

7,時間がたったら、引き上げる。

  (大きさによって変わります。毛ガニ500gくらいであれば30分くらい

   ズワイガニなどでは50分くらいでしょうか)

8,美味しくいただく。

 

 

「かに」ってゆでるのは簡単ですが、「かに」を入れたら

沸かさないのが最大のコツです。

 

なぜならば、香りが飛んでしまうからです。

 

甲殻類全般に言える事かもしれません。

 

そもそもカニをご自宅でゆでる方も、そう多くいらっしゃらないと思いますが

あえて、突然活きたカニが自宅に届いたらを前提で記載いたしました。

 

あ!あとカニ酢ですね。

 

出し汁 大さじ6

お酢  大さじ1

味醂  大さじ1

お醬油 小さじ1~2(お好み)

お塩  2g

 

以上の分量を沸かして、

追いガツオをしてしてください。(これがポイント)

(分量的には5g~:カツオの香りをつけるためですので、お好みで)

 

*追いガツオ。

 鬼ごっこしているわけではございませんが、文字通りあとから入れる

 カツオ節の事です。沸騰したものに、カツオ節を入れて5秒くらいしたら

 火を止め、こします。

 

ちなみに、そのカツオ節ですが、よくスーパーなどに売っている「花かつお」

っていうものがありますが、あれもカツオ節なんですが、原料が荒節という

枯れ節になる一歩手前のもので、お好み焼きにトッピングするときに使うものです。そのようなことから、その花かつおは出汁には向いていません。

 

しかしよくこのネーミングを考えたものです。

響きがいいですね。

なんかおいしそうに聞こえます。

「花かつお」

 

余談はいいとして、

 

ここを間違えてしまうと、まったく美味しくないものになってしまいます。

悪いことは言いません。カツオ節はカツオ節屋さんでご購入下さい。笑

 

楽しみながらお料理を!!

 

                             以上です。

 

本日もよろしくお願い申し上げます